昨日日本でも配信が始まったポケモンGO
もちろんやってますよ!
昨日授業があったのでついでにポケモンGOやってました。
大学は、歩行者優先なので安全・広い・ポケストップがたくさんある、ということでかなりおすすめです。喉乾いたら自販機ありますし
ポケモントレーナーいっぱいいました。目があったらバトル始まりそうでした
これ、ARがすごく楽しいです。
まさに拡張現実といった感じで
可愛すぎる(;´Д`)
ふだん何気なく歩いているところにポケモンがいると思うとわくわくします。
実際見ても何もないのにポケモンがいる気になれるだろうかと疑っていたのですが、彼らが小さくなってパソコンに入れる不思議生物なのを思えばスマホでポケモンがみつかるというのは結構理にかなってますね。
劇中でもシルフスコープやデボンスコープがあるので見えないポケモンというコンセプトは受け入れやすいです(ちょっと違いますが)
私は外出嫌いで家にいるのが好きな引きこもり体質なのですが、ポケモンGOのせいでそれが変わりそうです。
今も出かけたくて仕方ありません。
タマゴは孵化に10kmかかるのもあるのでダイエットにもなりそうですね。リアル廃人…
これからカントー以外の地方のポケモンも追加されるでしょうししばらく楽しみです。